赤ちゃんグッズ、ベビーグッズの口コミサイト Akakomi
会員ランキング 会員ランキング 会員ランキング タイムライン マイページ マイページ 投稿 口コミ投稿 ログイン ログイン
赤ちゃんグッズベビーカーエアバギー >まとめ>  

エアバギーの折りたたみ方。簡単にできるの?

Akakomi編集部 Akakomi編集部 | 最終更新日:'15/12/07 | 投稿日:'15/11/23 | カテゴリ: ベビーカーエアバギー

1)エアバギー ワンタッチで折りたためる?

エアバギーをこれから購入しようか迷っている方、もしくは注文して今届くのを待っているという方にとって、 折りたたみ方などがどうなっているのか?実際の生活をイメージすると意外と気になりますよね。

折りたたみがどうなっている?

特に最近では、国産の軽量ベビーカーでワンタッチでたためる機種が沢山あります。 これに対して、エアバギーは3輪バギーということもあり、サイズも大きいので、一体どうなんだろう?と

赤ちゃんをエアバギーからおろした後、ハンドル部分のボタンか何かをおせば、カシャッと自動で収納モードになるのでしょうか、、、

答えは残念ながらNOです。少なくともいまのところ、ワンタッチでは折りたたむことはできません。

ワンプッシュでしゃしゃっとスピード変形するような軽量ベビーカーのような折りたたみはできないのが現状です。

2)ワンタッチでないならツータッチ?

では、ワンタッチでないとして、ツータッチなのか?もしくは、それなりに簡単に折りたためるのか、気になるところです。

セールス文句として、ワンタッチとされていなくても、それなりに簡単に折りたためるのであれば、そんなに変わらないからですね。

この点については、それほど、難しくはないですよ!と答えられます。エアバギーココブレーキを一人目で最後の一年半、いま二人目で半年使用中の筆者ですが、実際、そんな難しくはありません。

では実際には、どんな風にエアバギーを折りたたむことができるのでしょうか?一緒に順を追ってみてみましょう。

3)エアバギーの折りたたみ方は?

エアバギーは三輪バギーということもあり、本当に自分で折りたたみが素早くできるのか不安なかたもいると思います。

以下に、実際のエアバギーココブレーキを例に、折りたたみ方を順番に説明していきましょう。

1--後輪のストッパーをかけてロック
まずエアバギーの後輪をロック


2--自立スタンドをたてる


3--サンキャノピーをたたむ


4--フレームの左右の折りたたみレバーを押さえながら下に下ろすように曲げる
エアバギー折りたたみ 下に曲げる


5--前輪を曲げるとぴったりたためる


6--固定用ベルトを締めて開かないように固定

2番目に自立スタンドを立てるのを入れましたが、これは後輪ロックさえできていれば、最後でもよいかもしれません。 ただし、微妙に、自立スタンドをたてておいた方が、折りたたみ時に前輪が収まりやすいかもしれません。

また6番の固定用ベルト(ストラップ)の取り付けは、単純にベルトをまわして留め金に通して締め上げるタイプですので、もう少し楽にできないかなあとは思いますね。欲を出せばですが。

4)折りたためない場合はなにが問題?

下カゴに荷物が入ってるとエアバギーはたためないので注意が必要です。正常な動作としては、折りたたみの際に、荷物スペースがぺちゃっと潰れて平らになるイメージです。

これが、荷物が入っていると、平になる事が出来ませんので、ぴったりと折りたたむことができません。

また、荷物をいれてなくても、ぴったりたためないときもあります。 そんなときは、ひっかかっているものが何かないか確認しましょう。筆者も何度か、あれ、ぴったり閉まらない??というときがありました。

焦って、エアバギーをおりたたもうとすると余計に気づかなかったりします。

5)前輪と荷物スペース底板がかんでしまっておりたためない場合

エアバギーおりたためない場合

引っかかるもの一つ目は、これまた荷物入れの底板部分ですが、荷物が無くても起こる場合があります。

荷物入れの底板部分が、前輪タイヤと、かんでしまって引っかかり、うまくおりたためない・・・というケースを何度か経験しました。

外出先で車のトランクににエアバギーを乗せるためにおりたたんでいたのですが、、あれ・・・という感じです。家族に先に車に乗ってもらっておりたたんで早く行こうと思ったら、折りたたみが上手くできず、、困りました。

しばらく時間がかかって試行錯誤して、、あ、そういうことだったのか!?と気づきましたが。普段おりたたまないエアバギーを車に乗せるなどというときには、忘れてますからね。。

6)折りたたみレバーがどれか忘れて、おりたためない場合

これはマニュアルを見ればすぐ解決する問題ですね。。ですが、外出先で、まだ慣れない時期だったり、普段おりたたまないで使用されている方が急に車に乗せるときなど、結構わからなくなります。

なによりも、私がそうでした。。

あれ、ブレーキレバーをひくと畳めるのだっけ?(不正解)みたいに、折りたたみレバーが左右フレームの中央にあることを忘れてしまうのです。。これも私がですが、、夫婦で忘れていたりもありました。。

エアバギー折りたたみレバー

7)エアバギーを、折りたたむ頻度は実際は少ない

エアバギーはいままでに書いてきましたが、そんなにクイックでささっとおりたためるわけではありません。(相当慣れれば別ですが)

このため、無理に折りたたむ必要がなければ、おりたたまない。なるべくそのままの開いた状態でおいておくという方が多いように思います。

置くときもそうですし、外出中に、わざわざおりたたんで、持ち運ぶというケースはそう滅多にあるものではないと思います。

特にエアバギーの重量は軽くありません。ポピュラーなココ ブレーキモデルですと約9.5kgの重さです。ですので、おりたたんで長時間これを持って歩くというのはあまり想定しない方がよいでしょう。

逆にいえば、おりたたまずに、子供が仮におりた状態でも荷物カートとしてそのまま押して歩くというのが、一番ラクだと思います。片手でもスイスイ押せますので、その点、あえておりたたんで持つことのメリットが無いかなと。

8)車の移動や特急列車などで、折りたたむ

車の移動でおりたたみ

あまり折りたたむ頻度が少ないと考えられるエアバギーですが、あるとすると3つくらいが考えられます。

1つは冒頭にも書いたような、自動車のトランクに乗せて目的地まで運ぶ場合です。行き先でもエアバギーを使おうというときです。

自家用車の場合もあると思いますし、タクシーをつかまえて、おりたたんでから運転士さんにトランクに乗せてもらうというケースも結構あると思います。

2つ目は、特急列車など、大きめの荷物を置く専用スペースがある場合にエアバギーを畳んで、子供と一緒に席にすわるとき。

やはり旅行先などでもエアバギーがあると押すときラクで便利なので、セカンドベビーカーがあっても、なるべく持っていきたいと思ってしまいがちですね。

9)エアバギーを保育園やお稽古ごと先で折りたたむ

3つ目は、保育園やお稽古ごとに子供を送っていき、そのままエアバギーごと預けるまたは置かせてもらう場合などです。

幼稚園前の時期に筆者のところでは一時保育だけ利用していたのですが、さすがに自宅と違って、折り畳まないと場所を取るので、折り畳むことがルールでした。

他のベビーカーが小さく折り畳まれているのを横目に、少し幅など広いですが、置かせて頂いておりました。特段、大きさで困ることはありませんでしたが。

10)玄関をすっきりさせたいときだけ折りたたむ

玄関すっきりのため折りたたむ

さらに4つ目は、普段と違って玄関を特にすっきりさせる必要がある、来客時などでしょうか。普段はおりたたまないけど、そういう特別なときだけ折りたたむというわけです。

ワンタッチでおりたためる軽量ベビーカーなどであれば、普段から玄関におくときに折り畳むケースもあると思うのですが、エアバギーの場合いちいち折り畳むのも開き直すのも少し手間ですので、基本はそのままの形で置いておく人が多いように感じます。

(関連記事)
エアバギーにマキシコシを合体!新生児からこれを買えば終わってた?
エアバギーにマキシコシを合体!新生児からこれを買えば終わってた?

エアバギーで電車!大丈夫?ステップごとに検証してみた
エアバギーで電車!大丈夫?ステップごとに検証してみた

(恒例)あなただったら、どうします?投票下さい!

いろいろ書いてきましたが、あくまでも筆者の個人的な見解も含まれてしまっているかもしれないと思います。 そこでみなさんの生の感覚を エアバギーの折りたたみについて投票の形で教えて頂ければ幸いです。

比べてみたい選択肢としては、1「エアバギーの折りたたみはもっと便利になってほしい」、2「今の折りたたみ機能で十分快適」、3「そもそも折り畳まなくてOK」 の3つの選択肢なのかな?と考えました。そこで、皆さんだったらどうしたいか?どう感じられているか?是非投票して下さい。 どんな結果になるのか・・・わかりませんが。

あなたのお考えを、ボタンで投票ください♪
もっと折りたたみが便利だと良い
今の折りたたみ機能で十分
折り畳まなくてOK
現在207票 現在7票 現在7票

投票はカンタンなボタンクリックで完了します。なお、エアバギーについて、投票だけじゃなくて、 体験コメントも書きたい!というかたは、ぜひ口コミとしてご投稿ください。、 あなたのご体験を簡単でも結構ですのでぜひAkakomiで共有してください! エアバギーのベビーカーの口コミ人気ランキング 口コミを入れる対象をえらぶにはこちらからどうぞ。


赤ちゃんグッズ > ベビーカーエアバギー > 特集 エアバギーの折りたたみ方。簡単にできるの?  
赤ちゃんグッズの口コミを投稿する


エアバギーのベビーカーに関連する口コミまとめ
エアバギーココ、スムーヴ、シティトレックの3輪ベビーカー徹底比較の口コミ
エアバギーココ、スムーヴ、シティトレックの3輪ベビーカー徹底比較
参考になった 1453票 / 最終更新:'17/06/16
エアバギーにマキシコシを合体!新生児からこれを買えば終わってた?の口コミ
エアバギーにマキシコシを合体!新生児からこれを買えば終わってた?
参考になった 536票 / 最終更新:'17/06/19
エアバギーとクイニーザップ徹底比較。どっちがおしゃれで使えるか?の口コミ
エアバギーとクイニーザップ徹底比較。どっちがおしゃれで使えるか?
参考になった 453票 / 最終更新:'17/11/15
エアバギーで電車!大丈夫?ステップごとに検証してみたの口コミ
エアバギーで電車!大丈夫?ステップごとに検証してみた
参考になった 237票 / 最終更新:'15/11/30
3輪ベビーカー(バギー)2つの長所と2つの短所の口コミ
3輪ベビーカー(バギー)2つの長所と2つの短所
参考になった 29票 / 最終更新:'18/01/06

ベビーカー全体の口コミ人気ランキング
ベビーカーの口コミ人気ランキング 全タイプ含めたベビーカー全体の口コミでおすすめ!人気ランキング


ベビーカーに関連する人気の口コミまとめ
これからベビーカーを買う人、自動改札の幅って知ってる?の口コミ
これからベビーカーを買う人、自動改札の幅って知ってる?
参考になった 90票 / 最終更新:'17/07/04
冬場の寒さと乾燥対策3:ベビーカー防寒の口コミ
冬場の寒さと乾燥対策3:ベビーカー防寒
参考になった 24票 / 最終更新:'15/12/01
ベビーカーの選び方 A型やB型の視点はもう古い?の口コミ
ベビーカーの選び方 A型やB型の視点はもう古い?
参考になった 13票 / 最終更新:'15/11/26

エアバギーのベビーカーに関連する口コミまとめ
エアバギーココ、スムーヴ、シティトレックの3輪ベビーカー徹底比較の口コミ
エアバギーココ、スムーヴ、シティトレックの3輪ベビーカー徹底比較 参考になった 1453票
エアバギーにマキシコシを合体!新生児からこれを買えば終わってた?の口コミ
エアバギーにマキシコシを合体!新生児からこれを買えば終わってた? 参考になった 536票
エアバギーとクイニーザップ徹底比較。どっちがおしゃれで使えるか?の口コミ
エアバギーとクイニーザップ徹底比較。どっちがおしゃれで使えるか? 参考になった 453票
エアバギーで電車!大丈夫?ステップごとに検証してみたの口コミ
エアバギーで電車!大丈夫?ステップごとに検証してみた 参考になった 237票
3輪ベビーカー(バギー)2つの長所と2つの短所の口コミ
3輪ベビーカー(バギー)2つの長所と2つの短所 参考になった 29票

ベビーカーに関連する人気の口コミまとめ
これからベビーカーを買う人、自動改札の幅って知ってる?の口コミ
これからベビーカーを買う人、自動改札の幅って知ってる? 参考になった 90票
冬場の寒さと乾燥対策3:ベビーカー防寒の口コミ
冬場の寒さと乾燥対策3:ベビーカー防寒 参考になった 24票
ベビーカーの選び方 A型やB型の視点はもう古い?の口コミ
ベビーカーの選び方 A型やB型の視点はもう古い? 参考になった 13票

ベビーカー全体の口コミ人気ランキング
ベビーカーの口コミ人気ランキング 全タイプ含めたベビーカー全体の口コミでおすすめ!人気ランキング
ベビーカーの主要ブランドの口コミ
バガブーのベビーカーの口コミ人気ランキング
マクラーレンのベビーカーの口コミ人気ランキング
エアバギーのベビーカーの口コミ人気ランキング
クイニー コンビ アップリカ
カトージ
ベビーカー選びに迷ったら
ベビーカーの選び方(A型B型の視点はもう古い?)

赤ちゃんグッズの口コミ トップ

赤ちゃんグッズの口コミサイト〜Akakomiとは?
Akakomiとは?
Akakomi(あかこみ)は、赤ちゃんグッズを選ぶ際に貴重な口コミを参考にしたり、 全国のママパパとグッズ選びを通じてコミュニケーションができるサービスです。 Akakomiとは何か?もっと詳しく

この記事が気に入ったらシェアして頂けるとうれしいです

あなたの体験を口コミしよう♪
ママ友との口コミの共有
PCでもスマホでも3分でかんたんに口コミ投稿。後から更新や写真追加もOK!あなたの口コミページを 口コミや写真、子育ての思いで充実させよう。

口コミを投稿する
※ベビー用品のスペック等の掲載情報はベビー用品各社の公開情報を参考にしておりますが、正確な内容や詳細を確認したい場合はベビー用品各社HP等にてご確認ください。 ベビー用品のスペック等の内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
※口コミ情報は投稿者がご利用された当時の内容に基づく主観的なご意見やご感想です。そのため、掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。


赤ちゃんグッズ、ベビーグッズの口コミサイト Akakomi.Com 2024 All rights reserved.